
手描きTシャツ工房チロルの絵付け体験は、
[型紙を使い、簡単な線で絵を作っていく]
誰でも・簡単・短時間で絵が描ける方法です。
絵を描くことで難しいのは形のバランスを掴むことですが、それを型紙がアシストしてくれるので楽なんです。
型紙は下書きの段階で使います。
下書きにはチャコペンを使用します。
チャコペンで描いた線は時間が経つと自然に消えていくので間違っても大丈夫です。

チロルちゃん
型紙にはたくさんの種類がありますが、分かりやすい例として「ハート」「虹」「チワワ」の描き方を動画で見てみましょう♪
型紙を使ってハートを描いてみよう!
※音が出ます
ハートは型紙をなぞるだけなので超カンタン!
型紙を使って虹を描いてみよう
※音が出ます
虹は、
1.グルっと輪郭を描く
2.二つの雲の上に線を入れます
3.虹の中に線を2本入れる
最初の輪郭からでも線を入れる場所がイメージしやすいのでカンタンでしょ!
型紙を使ってチワワを描いてみよう!
※音が出ます
チワワは、
1.グルっと輪郭を描く
2.分かりやすい部分から線を入れていく(動画では首→おでこ→耳の中→お尻→前足→後足→鼻→口→目)

チロルちゃん
いっけん難しそうに見える絵でも分かりやすい部分から線を入れていけば自然に絵が完成します。下書きが 難しい場合はお手伝いも致しますので安心して手作り体験をお楽しみください♪
こちらもCHECK
-
-
マンガで見る手描きTシャツのつくり方
「手描きTシャツ体験」は、他でもあまりない体験なのでイメージしずらいですよねー・・・ などなど、上記のようなお問い合わせや質問をよくいただきます。「手描きTシャツ体験」の内容をマンガを使って分かりやす ...
続きを見る