誰でも・カンタン・ぬり絵感覚で作れます!

「手描きTシャツ体験」は、
他でもあまりない体験なのでイメージしずらいですよねー・・・
「どんな風に作るの?」
「絵を描くのが苦手でも大丈夫?」
「どのくらい時間がかかるの?」
「絵を描くのが苦手でも大丈夫?」
「どのくらい時間がかかるの?」
などなど、
上記のようなお問い合わせや質問をよくいただきます。
「手描きTシャツ体験」の内容をマンガを使って分かりやすく、
説明いたしますので興味がある方は是非ご覧ください!






1~2時間で作っていきます
4つのステップで作っていきます
- 下書き:型紙を使ってチャコペンで下書きをします
- 本書き:下書きの線を黒ペンでなぞります
- 色塗り:洗濯しても色落ちしない絵の具を使います
- 乾燥:5分ほどで乾燥させ、そのまま持ち帰れます
step
1下書き

型紙を使わないで好きなイラストなどを描いてもOKです。
描ける範囲は、
子供用TシャツでB5サイズ
大人用TシャツでA4サイズ
胸元に描いていただくのが基本となります。

チャコペンの線は自然に3~4日で消えていきます。

中の線を描くのが難しい場合はお手伝いもいたしますのでご安心ください。
step
2本書き


step
3色塗り



step
4乾燥

5分くらいで乾くので、お待たせしません。

完成したTシャツはそのままお持ち帰りできます。
ポイント
こちらもCHECK
-
-
型紙を使えば、誰でも簡単に絵が描けるよ!
手描きTシャツ工房チロルの絵付け体験は、[型紙を使い、簡単な線で絵を作っていく]誰でも・簡単・短時間で絵が描ける方法です。絵を描くことで難しいのは形のバランスを掴むことですが、それを型紙がアシストして ...
続きを見る