学校関係者様・エージェント様
修学旅行生の体験予約・お問い合わせは
伊豆高原観光オフィスIKO(アイコ)までご連絡ください。
修学旅行・教育旅行にもオススメ!ちょっとレアな手描きTシャツ体験

伊豆高原周辺には数多くの魅力的な体験施設があります。
「手描きTシャツ工房チロル」はTシャツやトートバッグの絵付け体験を楽しむ屋内施設です。
手描きTシャツ体験・手描きトートバッグ体験は全国的にもあまりない珍しい創作体験です。
誰でも簡単ぬり絵感覚で世界に1枚だけの作品をたった1~2時間で作り当日お持ち帰りできます。
思い出とおみやげを同時に作れるので修学旅行・教育旅行にもピッタリ!
中学生ならではのノビノビ個性的な作品は見てるだけでも楽しめます。
体験学習に手描きTシャツ工房チロルを選ぶ3つの理由
1.たった1~2時間で簡単手軽に世界に1枚だけの手描きTシャツや手描きトートバッグが作れます

好きなイラストなどを直接絵付けして世界に1枚だけの手描きTシャツや手描きトートバッグが作れます。
たった1~2時間で完成。
2.絵を描くのが苦手な生徒も型紙を使って簡単デザイン

絵を描くのが苦手な生徒さんでも型紙があるので大丈夫。
型紙を使えば誰でも簡単にイラストや素敵なデザインを作れます。
完成後のイメージもしやすく、アレンジや自分の絵との組み合わせもモチロン可能です。
常時300種類以上の型紙をご用意しています。
3.当日お持ち帰りできるので自分へのおみやげにもなります

完成したTシャツやトートバッグは基本当日そのままお持ち帰りいただけます。
明日からでも着たり活躍することができるので実用的でもあります。
さらに!
通常、修学旅行生の受け入れ時、店舗は貸し切りとなっており、他のお客さまとの接触はありません。
気心知れた仲間同士だけで体験をゆったりと楽しむことができます。
2つ体験メニューをご用意
手描きTシャツ体験

型紙を使ったり好きな絵を描いて世界に1枚だけのTシャツを作ります。
描けるイラストの大きさはA4横サイズ。
1~2時間で完成し当日お持ち帰りできます。
特殊な布用絵の具を使うので家でアイロンを当てていただければ洗濯しても色落ちしません。
綿100%5.6オンスの丈夫な素材なので体型が変わらなければ長く着ることもできます。
事前におおまかなサイズを教えてください。
Tシャツサイズ:150・S・M・L・XL
素材の色:ホワイト
料金:3400円(税込)
手描きトートバッグ体験(Mサイズ)

型紙を使ったり好きなイラストなどを描いて世界に1枚だけのトートバッグを作ります。
描けるイラストの大きさはA4横サイズ。
1~2時間で完成し当日お持ち帰りできます。
家でアイロンを当てていただければ洗濯しても色落ちしません。
頑丈な帆布素材なので毎日ガンガン使えます。
A4サイズの書類もスッポリ入る使いやすい大きさです。
大きさ:本体/幅360×高さ370×マチ110(mm)持ち手/25×470(mm)内容量/10L
素材の色:ナチュラル
料金:3400円(税込)
用意するもの
特に必要はないですが、描きたいデザインやイメージがある場合、事前にA4横の大きさで下絵を用意していただけると作業が入りやすく時間の無駄がありません。
ただあまり細かいデザインとなると時間が足りなくなる場合がございますのでご注意ください。
注意事項
店舗前に大型観光バスは停められません
店舗前は大型車などの進入禁止地域となっており大型観光バスを停めることはできません。
生徒さんたちは大型観光バスが停められる店舗近くの場所に集合していただきます。
スタッフがお迎えに参りますので、そこから徒歩数分で店舗に移動します。
たった数分ではありますが移動で知らない道を歩くのも新鮮で良い体験となります。
また、絵を描く前のちょっとしたウォーミングアップにもなりますよ。
雨天時のみの事前予約は承っておりません
雨天時のみ催行の事前予約は承っておりません。
ただし、当日雨天の場合など空きがあれば柔軟に対応することも可能です。
まとめ
- メニューは手描きTシャツ体験と手描きトートバッグ体験
- Tシャツの場合は事前に大まかなサイズを教えてください
- 料金は1名3400円(税込)
- 作成時間は1~2時間
- 一度に体験できる人数は1~16名
- 絵が苦手な生徒も型紙を使って簡単デザイン
- 描きたいデザインやイメージがあれば事前にA4横で下絵があると作業に入りやすいです
- 当日お持ち帰りできます
- 店舗前に観光バスを停めることはできませんので近くの集合場所までスタッフがお迎えに参ります
店舗情報
店舗名:手描きTシャツ工房チロル
所在地:〒413‐0232 静岡県伊東市八幡野1759‐38
営業時間:10:00~16:00
店休日:不定休
修学旅行生の体験予約・お問い合わせは伊豆高原観光オフィスIKO(アイコ)までご連絡ください。